WORKS導入事例

フードトータルデザインは、ピザ窯・オーブン・ロースター・ゆで麺機などのオーダーメイド厨房機器で数多くの飲食店を支援し、
売上アップと省コストを両立する業務用キッチンを実現してきました。

「来た時よりも笑顔に」を叶える。食べ放題でも軽やかに楽しめるナポリピッツァ

パタパタサントムーン柿田川店 / ご担当者様

  • 静岡県
  • イタリアン
この記事の目次

背景:ピッツァの食べ放題を“本格×食べやすさ”で

パタパタサントムーン柿田川店は、「来た時よりも笑顔になって帰ってもらう」をコンセプトに、こだわり製麺のパスタと、本格石窯で一枚ずつ焼き上げるナポリピッツァを提供しています。

生地は保存性に優れたドライイーストを用い、48時間の低温発酵で熟成。もっちりとしたナポリ食感でありながら重さを抑え、食べ放題でも“軽やかに”楽しめる設計です。

窯は蓄熱性が高く、短時間での連続焼成が可能。店舗では窯に「アレッタ」という名前をつけ、仲間の一員として大切にされています。

珍しい“4種クォーター”を窯焼きで

1枚で4つの味を楽しめる“クォーター”は宅配で人気のスタイルですが、窯焼きで採用する店舗は稀少。女性や小食の方も多彩な味を少しずつ楽しめ、満足感が高まります。

注文はシートで4種を選ぶ方式。グループでは「私はこれ、あなたはそれ」と選ぶ時間もまた楽しい体験に。人気の組み合わせ例は“もち明太子”と“シュガーバター”。塩味系とスイート系を交互に味わえば、手が止まらないおいしさです。

ご担当者さまのメッセージ

「コンセプトの“来た時よりも笑顔に”を実現するには、まず料理がおいしいこと。その点で、この窯は温度制御が安定していて、高温のままクオリティを落とさず焼き上げられるのが強みです。結果として『おいしかった!』と笑顔で帰られるお客さまが多く、私たちも嬉しいですね。

また、窯は内装の一部でもあります。デザインがかわいくて、店の世界観づくりに貢献してくれます。外装が熱くなりにくいので、子ども向けのピザ焼き体験も好評です。親御さんのほうが参加したくなることもあります。」

導入効果

  • 短時間・連続焼成で回転率向上
  • 温度安定で“食べ放題”でも品質を均一化
  • 外装が熱くなりにくく体験イベントの安心感が向上
  • 店舗の内装価値(世界観づくり)にも寄与

最後に

食べ放題や多品種提供に最適化した“窯×オペレーション”をご提案します。想定席数・ピーク時提供枚数・生地配合(加水率・発酵時間)・メニュー構成、そして厨房図面や写真をお送りください。最適な窯構成と温度帯、焼成プロファイル、仕込みとピークの運用設計まで、“明日から動ける”具体案でご支援します。

小さなご相談でも歓迎です。以下に記載している電話・LINE・メールなどから、お気軽にご相談ください。

導入のご検討・ご相談は
こちらから
お電話でのお問い合わせ

045-577-0244平日9:00〜17:00
(日曜・祝日を除く)

LINEでお気軽に相談できます
LINEで相談する
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム

なぜ私たちが選ばれるのか

厨房機器はただの設備ではありません。
飲食店の成功を左右する重要な要素であり、
適切な機器の選定と導入計画が不可欠です。
飲食店開業には多くの選択肢がありますが、
本当に成功するためには、最適な厨房機器と
それを支える計画が必要です。
スマート・イノベィションズは、
開業前の計画から
導入後の運用までをトータルで支援し、
オーナー様が安心して店舗を運営できる
環境を提供します。

ショールームを見る

導入のご検討・ご相談は
こちらから

お電話でのお問い合わせ

045-577-0244平日9:00〜17:00(日曜・祝日を除く)

LINEでお気軽に相談できます
LINEで相談する
メールでのお問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム
この記事の目次